ニュージーランド
-
ウェリントン [ Wellington ]
ウェリントンはニュージーランドの首都で、クック海峡に面する北島最南端部に位置しています。比較的小さい都市ですが、水辺の遊歩道、砂浜、活気のある港、周辺の丘陵地帯にあるカラフルな木造家屋など、多くの見所があります。ラムトンキーからは、ウェリントン植物園まで続く有名な赤いウェリントン ケーブルカーが見えます。クック海峡を吹き抜ける強い潮風を受けることから「風の街」とも呼ばれています。 -
クイーンズタウン [ Queenstown ]
クイーンズタウンはニュージーランドの町で、印象的な南アルプス山脈を背景に南部のワカティプ湖のほとりに位置しています。アドベンチャー スポーツで知られるとともに、この地方のワイナリーや歴史的な鉱山の町を探索する際の拠点でもあります。カワラウ峡谷の吊り橋ではバンジー ジャンプ、ショットオーバー川やダート川ではジェットボートが体験できます。冬はリマーカブルやコロネット ピークの斜面でスキーができます。 -
クライストチャーチ [ Christchurch ]
クライストチャーチはニュージーランド南島の東海岸にある、英国の遺産で有名な都市です。市内中心部を通って蛇行するエイボン川には、平底のパント船が滑るように航行しています。川のほとりにはサイクリング コースがあり、ハグレー公園やクライストチャーチ植物園などの緑が広がっています。2010 年と 2011 年に起きた地震では、歴史的な石造建造物の多くが被害に遭いました。 -
オークランド [ Auckland ]
オークランドはニュージーランド北島北部にあり、2 つの大きな港を中心とした主要都市で東京と比べて夏は暑すぎず、冬も寒すぎずと過ごしやすい気候です。 allblacks で有名なNZのラグビーは毎日TVや街のバー等で観戦でき、昼休みに公園でラグビーなんて光景も珍しくありません。 スタジアムも近いので是非足を運びたいところです。 フィットネスジムが安いのでラガーマンのような大きい人のそばで鍛えるとモチベーションが上がります。 NZの最大の都市ですので普通にショッピングも食事も楽しめますが日本と比べてしまうと少し物足りないかもしれません。 少し移動すれば大自然があり、ワイナリー巡りしてお気に入りを見つけたり、山へトレッキングに行って絶景を堪能したり、ビーチサイドや公園でBBQ等が楽しめます。